どうも。御茶の水です。
「モエカレはオレンジ色」21話ですが、こちらはおそらく6巻に収録されると思います。
[chat face="b80341f1a8b53618edf5cde511d79aeb-e1522588426932.png" name="御茶の水" align="left" border="none" bg="red"] 姫野くんの人工呼吸になぜか萌衣がめちゃくちゃドキっとしてたね! [/chat]
[chat face="9d6e5848080161bb13930bcf9d52c62f-e1522588360819.png" name="湯の実" align="right" border="none" bg="blue"] いったい誰と人工呼吸したいのやらww [/chat]
[chat face="b3f75543e2a3cc777588d4920d8d98b9-e1522588471267.png" name="きゅう須" align="left" border="none" bg="yellow"] 湯の実ちゃん、茶化しすぎだよ!!汗 [/chat]
前回につづいて、やっぱり蛯原さんのドジなシーンもあるんだけど、キュンキュンする度合い多めですね!
というわけで、まずはあらすじです!
今回はきゅう須のレビューですよ~~୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
「モエカレはオレンジ色」21話|ネタバレ・あらすじ
萌衣はリュウと一緒に、普通救命講習を受講することに。
「まず自分自身の安全を優先させる」ことを学びます。
姫野から人工呼吸や心臓マッサージを教わる萌衣。
「萌衣ちゃんは誰か守りたい人がいるの?」
姫野はそう尋ねます。
そこで萌衣は、父親を交通事故によって目の前で亡くしていることを伝えるのでした。
何もできなかった自分…その時の後悔もあって講習を受けようと思ったのです!
実は姫野も、身内が事故にあった際に、救急隊の対応を見て消防士なろうと思ったとのこと(゚д゚)!
「人を助けたいって気持ちは大切」
「だからその為の知識をつけるって萌衣ちゃんの選択はすごく正しいと思うよ」
姫野の言葉と、過去に恭介に言われた言葉に共通点がありはっとします。
講習会が終わった後、消防車に乗りたいと駄々をこねるリュウの為に、姫野と消防署へ(^^)/
そこで訓練中の恭介とばったり(*‘∀‘)!
萌衣とリュウが帰った後、姫野は恭介に「ちょっと見ないうちに丸くなったよね。どんな心境の変化?」と問いかけます。
「待っている人にあんな想いさせるべきじゃないって…」
「…おれもあいつのお陰で成長出来てんのかもしれねーな」
恭介は萌衣に対する想いを口にします。
しかしなんと!後ろを振り返ると、忘れ物を取りに戻った萌衣の姿が!!
「いるなら言えよ!!!!」
赤面する恭介なのでした(笑)
「モエカレはオレンジ色」20話|感想
今回は、普通救命講習会を受ける回でした!恭介と出会ったことがきっかけで、救急について学ぼうとする姿勢が素晴らしいですね(≧▽≦)
講習会では、姫野の人工呼吸シーンがやたらキラキラしているのが可笑しくて(笑)
確かにイケメンだけど、ここ講習会だよ?「わたしもおにーさんに人工呼吸されたいわあ…」て言っちゃうおばさま凄いな~(笑)
萌衣も「めちゃめちゃドキっとした…」と言っているくらいだから、よほど色気抜群な人工呼吸だったんだろうな~(*´▽`*)ウラヤマシイ
姫野って人、萌衣との距離が近いですよね!?「心臓マッサージの位置が違うから」って、萌衣の後ろから抱きしめるような形で手を添えるんですよ(゚Д゚;)!
もう大胆不敵!萌衣のこと狙ってんじゃないの!?(笑)
最後に恭介が萌衣への素直な気持ちを話すシーンが!!(*‘∀‘)
昔は無理をしてでも人助けをしたいと思っていた恭介。でも萌衣と出会うことによって、自分を心配してくれる為を思うと、ただの自己満足だということに気づいたのです。
萌衣と恭介。2人が出会ったことで、お互いが成長できて本当に良かったと思います!
恭介の本音が聞けてよかったね、萌衣(笑)
今後の展開は、この終わり方だとちょっと読めませんが、そろそろ恭介と萌衣のデート回あってもいいんじゃないですか~(≧▽≦)?
2人の距離がもっともっと縮まるといいな♡次回も楽しみに待ってま~す!
前回、「モエカレはオレンジ色」20話のネタバレ感想はこちらですよーー!
少女漫画を電子書籍で読むなら、無料で読める作品もたくさんあるまんが王国が断然オススメですよ!
というわけで今回はここまで。
次回もお楽しみに!