「僕の家においで Wedding」は、前作「僕の家においで」という大ヒット作の続編ですね!
前作から読まないと話が分からないかも…と思っているそこのあなた!本作からでも十分楽しめる作品なので安心してください!笑
前回のレビュー作品「モトサヤ」でちょっと(結構?笑)失敗したにも関わらず、懲りずに、果敢にマーガレット作品を攻めていく。そういうスタイルです私は。笑笑
個人的には、作中でコミカルなシーンが入るような、少し笑いもある作品が好きなのですが、「僕の家においで Wedding」はそういったコミカルなシーンとシリアスなシーンのバランスが絶妙でした。
こういう自分のツボをおさえた良作に出会えるから、少女漫画はやめられませんね笑笑
というわけで、まずはあらすじから。
「僕の家においで Wedding」あらすじ
国宝級美男子様と極上の結婚生活! 真野さんと同棲中の美玲は18歳になり、今はデザインの専門学生として勉強中! 高校卒業と同時にプロポーズを受け、この夏に結婚式を挙げるため準備中だけど、実はまだ2人は「大人の関係」になってなくて…!? ウブな美玲たちの新婚生活の行方は!?
マシュマロch編集長の少女漫画レビュー
【僕の家においで Wedding】
マシュマロch編集長の独断と偏見により、
キュンキュンする度合いを「キュン度」
純粋に文字数等の情報量や続刊があるか等を勘案した「サクッと読める度」
斬新な展開の有無や、無難なストーリー構成かどうかを表す「ストーリー構成」
表紙や中身の絵柄、そして少女漫画にちょいちょいある、ムリな方向に曲がっている関節があるか等を考慮した「画力」
として、上記4つを★の数で5段階評価していきたいと思います!
※私の独断と偏見が多分に含まれるのでくれぐれもご注意を。
▼キュン度
★★★★★
この作品のキュン度は尋常じゃないですよ、ホントに。主人公がウブ過ぎてめちゃくちゃキュンとしました。
特に主人公と真野さんがオトナのビデオを2人で鑑賞する時。
主人公「真野さん⁉︎
何故女の人は男の人のモザイクを食べているのですか⁉︎」
真野「いや、これは食べてるってゆーか…っ」
主人公「男の人も女の人のモザイクを食べだしました‼︎
きたなくないのですか⁉︎」
真野「いや、きたなくない
むしろ、これは俺もしたいっ」 ←笑
といったコミカルな会話から始まり、2人で初夜を想像するシーン。終始、ウブな反応の主人公に真野さんもタジタジです笑
ですが、やはり最後は真野さんがキリッとしたセリフで締めてくれます。
真野さんファンは必見ですので、ぜひ是非本編を読んでみて下さい!
▼サクッと読める度
★★★★☆
少女漫画は基本的に、200ページくらい経過してやっと、主人公が相手男性の事が好きである事に気づくかどうか、もしくは気付かずにスルーする場合もあるくらい、話しの展開はゆっくりな場合がありますよね?汗
ですが、本作はとても心地良いテンポで展開するのでサクサク読めます。
というわけで、星は4つです。
▼ストーリー構成
★★★☆☆
こちらは星3つです。
いや、前作は大人気だし、だからこそ続編が出たわけだし、ストーリーも含めて良いに決まってるんですよ。
ただ…ちょっと理想を詰め込み過ぎてません?笑私だけかな?そう感じたのは。
急にファンタジーな作品だなと感じてしまった瞬間があって、何故かふと「東京タラレバ娘」のような現実を見つめ直す漫画を読みたいな、とも同時に思ってしまいました。
少女漫画は奥が深いですね笑笑
▼画力
★★★★★
画力は文句無しの星5です!
たまに3頭身キャラみたいにデフォルメされる瞬間もあってかわいいですね笑
また、1話目のウェディングドレス姿は本当に綺麗で、前作からずっと読んでいたファンには感慨深く、熱いものがこみ上げてくるはず。
▼総評
★★★★☆
こちらは星4つです!
続編ではありますが、本作単品でも充分楽しめます!
主人公はどんな結婚式をあげるのか?
そして初夜はどうなるのか?笑
ついに初体験に至るのか?
ライバル登場で真野さんと主人公の関係はどうなるのか?
真野さんの嫉妬心の矛先は…?
などなど、見どころ満載でございます!
最新刊、「僕の家においで Wedding」2巻のネタバレ・感想はこちら!
優木なち先生は他にこんな少女漫画も描いています。
僕の家においで
というわけで今回はここまで。
次回もお楽しみに!