どうも。御茶の水です。
「モブ子の恋」の「モブ」とは、特に名称が設定されていない群衆や脇役といった意味ですね。
某緑色のロゴの電子書籍サイト様の広告を見かけて思わず買ってしまいました。相変わらず作品のチョイスがステキ過ぎます。
女性も楽しめる青年漫画という事で、「恋は雨上がりのように」に似た雰囲気がありますね。
地味めな女性が主人公、レトロな絵柄、淡い片思い…からの………?
どうなっていくんでしょうねぇ。とっても楽しみです。
特に印象的だったのは、モブ子が少しずつ言いたい事を言えるようになって入江くんとの距離が近付いてきた時。アルバイト仲間の安部さんに、入江くんへの気持ちがバレてしまい焦るモブ子。「入江くんの事どう思ってるんですか?」といつものニコニコとした表情で聞かれ、なんとか隠し通そうとするあまり、「入江くんの事は苦手なだけで…」と口走ってしまったモブ子。しかも、偶然その場を通りかかってしまった入江くん。
「入江くんの事は苦手なだけで…」という言葉を聞かれてしまったかどうか。とても気になるモブ子ですが、バイトの時はいつも通りに過ごす入江くん。いつも通りにバイトが終わると、「お腹空いたなー」と大きな声でモブ子に言いよってくる安部さん。しかも入江くんも含めてみんなで牛丼が食べたい!と言ってくるのです。
モブ子が「どうしたんですか?」と聞くと「誤解を解く場を作らせて下さい だって 勘違いで気を遣い合ってるなんて、無意味ですから」と安部さん。
入江くんとご飯を食べに行く道すがら、モブ子はずっと言いたかった言葉を伝えます。
「ごめんなさい この間 入江くんに失礼な事を言ってごめんなさい」と。
誤解が溶けた二人は恥ずかしそうに顔を見合わせながら歩いて行き、その後安部さんと合流して一緒に牛丼を食べに行く事に。
これさ、きっと私だけではないと思うんですが、その後の牛丼を食べに行くシーンも見たかったなーって、きっと読者は期待してたと思うんですよ!
誤解が溶けた後の、少し安心したような表情でみんなで和気あいあいと牛丼を食べるシーン、めちゃくちゃ期待してましたよ私!笑
絶対私だけじゃないと思うんだけどなぁ。
というわけで、まずはあらすじです!
「モブ子の恋」あらすじ
20年間、ずっと片隅で“脇役”として過ごしてきた田中信子に芽生えた、初めての恋心。積極的な行動が苦手な彼女だが、勇気を振り絞って一歩ずつ距離を縮めようと努力する。ドキドキの大きさに、主役も脇役も関係ない。“主役”の恋に飽きたあなたに贈る、ささやかで爽やかな恋物語。
※内容紹介より
***
▼作品情報
作家名: 田村茜
ジャンル: ラブストーリー
出版社: ノース・スターズ・ピクチャーズ
主人公のタイプ:人見知り、飲み会には参加するが普段はお酒を飲まないので全然飲めるようにならない、タイトル通りモブキャラ全開の女の子
男性キャラのタイプ:さりげなく優しい、本当にさりげなく優しい、まじめ
マシュマロch編集長の少女漫画レビュー
【モブ子の恋】
マシュマロch編集長の独断と偏見により、
キュンキュンする度合いを「キュン度」
純粋に文字数等の情報量や続刊があるか等を勘案した「サクッと読める度」
斬新な展開の有無や、無難なストーリー構成かどうかを表す「ストーリー構成」
表紙や中身の絵柄、そして少女漫画にちょいちょいある、ムリな方向に曲がっている関節があるか等を考慮した「画力」
として、上記4つを★の数で5段階評価していきたいと思います!
※私の独断と偏見が多分に含まれるのでくれぐれもご注意を。
▼キュン度
★★★★★
この作品のキュン度はスゴイ。明るくて、綺麗で、活発で、おしゃべり上手で、自分の気持ちを率直に伝えることができる女の子ばかりが主役じゃなくていいんです!
同じ職場で1年も一緒に働いているけど気になる男子の連絡先すら聞けないくらい、ピュアなモブ子に頑張ってもらいたい!
一緒にうどんを食べに行くシーンはきっと、全女子がキュンキュンするに違いありません!笑笑
というわけで星5つです!
▼サクッと読める度
★★★★★
文字量は程良いですね。というよりも緩急はっきりとしている印象です。
入江くんとモブ子の距離が縮まってきた時は、セリフが少なくても大きなコマを使い、絵でしっかり見所を作ってくれるし、雑談などの会話シーンもしっかり描かれていて読んでいて心地よかったです!
というわけでこちらも星5つ!
▼ストーリー構成
★★★★★
よくあるストーリーかもしれませんし、気を衒ったような展開はありません。派手な演出や登場人物もいません。でもこの作品はいいんです。モブ子の恋模様をニヤニヤ楽しめるからいいんです!笑
「自己嫌悪と1人反省会で寝付けなくなる」とか、「ビビりなので仕事と関係ない会話や私語をするのが怖い」みたいなモブ子の特徴に共感でき過ぎる!汗笑
というわけで星は5つです。
▼画力
★★★☆☆
青年漫画という事で、おそらくあえて少女漫画っぽさは無くしているのでしょう。だからこそ、男女ともに嫌悪感を抱かせない、絶妙なバランスの絵柄なんです!すばらしい!好き嫌いがはっきり分かれそうな絵柄ではありますが、「恋は雨上がりのように」を彷彿とさせる絵柄がとっても秀逸です。
なので、こちらはポジティブな意味での星3つです!
▼総評
★★★★★
続編出たら、即買いですよ!
いや、1巻のラスト良過ぎでしょっ!!なんで2巻出てないの?!って二度見したわ!笑笑
総評は文句無しの星5つです!
田村茜先生は他にこんな少女漫画も描いています。
たそがれメモランダム
ちょっとレトロな絵柄が、オネエさんと女子高生の作風にちょっと似てるかもしれませんね!
というわけで今回はここまで。
次回もお楽しみに!